「笑わない数学者」 森博嗣

笑わない数学者 MATHEMATICAL GOODBYE (講談社文庫)

笑わない数学者 MATHEMATICAL GOODBYE (講談社文庫)


つづいての3作品目。
作者も1冊読むなら、これをと推す作品。


犀川創平と西之園萌絵は、クリスマスイブに、
天才数学者、天王寺翔蔵博士の住む館、「三ツ星館」へ招待される。
パーティの中で、博士は庭にある巨大なオリオン像を消してみせた。
翌朝、再びオリオン像が現れたとき、2つの死体が発見された。
おなじみ犀川助教授と西之園萌絵が、オリオン像消失の謎と殺人事件に挑む−。


前2作に比べると、さらに読みやすくなった印象。
でも、随所に理系的考え方(?)が散りばめられています。
数学の問題が出てきますが、私はスルー…(解説サイトで理解w)
事件自体のトリックはあえて簡単にしているということで。
しっかり読めば、気付けるだろうという感じがしました。
でも、私は分からずに最後まで読んで「なるほどー」でした。


残された問題は、地下にいた老人はいったい誰だったのかということ。
これも、私の超凡人頭脳では解決できず、解説サイトで理解。
丁寧に解説されれば、ああそっかとなるわけですが…。
頭の構造が、見たままを事実として認識してしまう凡庸な作りだもの。
分からなくてもスッキリすればいいのだ(笑)


犀川助教授が、謎を解き明かす時に話す「鏡の考察」
似たような文章をどっかで読んだ…と思ったら、モトネタがこれで、
それを利用して文章を書いた人がいたんだったわ〜。
読み返してみたら、その人はその若さでこの本を愛読していたのだと。
思い出せば、その人も非常に頭の回転の速い「超理系」さんだった。
そして、読んだ瞬間にそこにこの話が載ってることを思い出せた自分に驚く。



もう少し、スピードに乗って読めるかなと思ったけど
意外と時間がかかってしまって、今月ももう折り返し。
とても楽しいS&Mシリーズですが、積読ももうないのでしばしお休み。


次は、感覚で読める本にします(笑)